2011年12月15日
イラストレーター練習 (ドラミちゃん)
藤子不二雄さんの絵には、暖か味がある!
ドラえもんを始めとして、さまざまなカワイイキャラクタが
ありますが、こんなに丸くてカワイイのを見ると描きたくなります
イラストレーターで難しいのは、顔の向きが右向きか左向きかで
描く時に難しくなります 目の大きさも変わるので難しくなります。
バックの色を変えるだけでもイメージが変わりますね
ドラえもんよりも難しいかったドラミちゃんですが、なぜ難しいのかと
言うと女の子の表情が入らないとドラミちゃんにならない所が
1番難しかったです!女性を描くのは難しいと言う事です。
長崎行きたい所・・・・投票箱
長崎の有名人は・・・・投票箱
長崎の隠れスポットを考える・・・・投票箱
長崎食アンケートは・・・・・・投票箱
2011年11月10日
学校の授業作品 ドラえもん
イラストの練習中です
大好きなドラえもんのイラストを描きました。
家でネットが使えない為、学校でイラストレーターの練習を
しています。好きなキャラクターで練習することが
絵のココロをつかむと思います。
2011年08月23日
長崎ペンギン水族館 絵日記
自分の中でのペンギン達!
イラストレーターでペンギンを描いてみました
立体的に描きたかったのですが
こんな感じになりました 難しいです
ここまで、ペンギン水族館を押してると
そこで働いてるバイトなのかと思われそうですが
だだ、ペンギンが好きなだけなのです
長崎のペンギンの情報を地方に発信したいと思って
書いてますよ バイトがあるなら働きたいくらいです
毎日ブログに書けるから!
2011年08月02日
イラストレーター練習(獅子丸)
獅子丸分身の術
私は、ドラえもんの次にハットリくんが好きでした!
その中でも獅子丸が好きでした
イラストを書く練習なら好きなキャラクターが1番です
作業的な感じでイラストレーターを使っても飽きてしまいます。
この獅子丸は、縫いぐるみの写真を見ながら作成しました
なぜなら、赤い忍者服の獅子丸が良いなと
思ってしまったからです
超カンタンタグ貼り!ケータイで広告収入ゲット!!【【 i-mobile 】】
2011年07月25日
立体を作るイメージを
イラストレーターで立体のクマを作る練習をしてます
面白いのですが、自分のイメージ通りになかなか行かない
目の位置と角度で顔の表情が変わるしカワイイ感じで
無くなるので、難しいです!
こんな感じのクマ達も居ますが
違うような気がします!
日本特有のカワイイて言葉を考えてます!
2011年07月15日
涙のロボコン(イラストレーター)
イラストレーターのお試し期間が1カ月過ぎ
イラストレーターが使えなくなりました!
家で作る最後の作品になりました
ロボコンです
この感じのロボットです
実際に見た事がないので、イメージができませんが
この顔の表情!ウケますね!
(意外と手が汚い)
書いたのがこんな感じになりましたよ
真っ赤なで光沢のあるボディー最高ですね
このロボ強くなさそうですが
人に好かれそうですよね!
私もそう言う人間になりたいです
困るな!ロボコン!!
入会日から30日間無料でお試し!オンラインDVD&CDレンタル!
イラストレーターが使えなくなりました!
家で作る最後の作品になりました
ロボコンです
この感じのロボットです
実際に見た事がないので、イメージができませんが
この顔の表情!ウケますね!
(意外と手が汚い)
書いたのがこんな感じになりましたよ
真っ赤なで光沢のあるボディー最高ですね
このロボ強くなさそうですが
人に好かれそうですよね!
私もそう言う人間になりたいです
困るな!ロボコン!!
入会日から30日間無料でお試し!オンラインDVD&CDレンタル!
2011年07月13日
コロ助完成形(イラストレーター)
刀を忘れてしまいましたよ
線にメッシュをかけれないので
絵にムラができました
最終的にバランスが取れない感じになり
今の自分のレベルが分かりました
イラストレーター面白いです!
バンザイ バンザイ!
映画もドラマも海外ドラマも!
2011年07月11日
コロ助に挑戦 (イラストレーター)
イラストレーターにハマってしまいます
今回は、完成図から紹介します
コロ助 キテレツ大百科のキャラクター
「なんなりか」の言葉が思い浮かべてしまいますが
好きなキャラクターです!
途中まで作りましたが、疲れたのでここまで
納得してませんが頑張りました!
コロ助ごめん 明日、体を作ります。
2011年07月10日
さるく君作成中(イラストレーター)
長崎のさるく君です
長崎には、さるくと言って
観光案内をしてくれるガイドさんが居ます
おじいちゃん、おばあちゃんが長崎の歴史を
解説しながら歩く事をさるくと言います
「さるく」は、方言なんだと思いますが
そんな感じです!
長崎は、いろんな所に昔のままに歴史が残ってます
そんな街をガイドさんと歩くのも良いと思います!
これがさるく君です! 似てるかな?
2011年07月09日
イラストレーター面白いです
基金訓練でwed実践科でイラストレーターを勉強してます!
日々、面白い機能があるだなと感じます
ペンツールでの曲線を作るのが大変ですが
あとあと、絶対に使う機能なので練習してます
まずは、動物の絵を書いてます
グラデ-ションとメッシュ機能を使って
丸みを出すとか、いろんな事が出来ます!!
ハマりそうです。
頑張ります