2018年06月23日
斉藤和義 長崎ライブ日記
斉藤和義 最高のライブでした。
6月19日 長崎ブリックホールでの斉藤和義さんのライブにいつてきました。
当日は雨でワールドカップの日本代表の試合もあるという事で盛り上がるテンションに
なるのも難しい状況にありましたが最終的には行ってよかったて気持ちになれるほどの
音楽的才能が爆発してました!!
自分よがりなアーティストもいるし、知ってる歌でただ聴いてるだけでも耳に入ってきて
嬉しくなるライブもあるが、全く聴いたことがないアルバムの曲で乗れるほどの
音楽を斉藤和義さんは爆発させる凄さを生で聴いてみて思い知りました。
良いアーティストというのは言わずと知れた方なので最近の曲も聴かずに
行ったのが勿体なかったかなと思いました。「オモチャの国」の時の上がり方が
ポップにさりげなくロックをぶち込んでくるから驚きました。
長崎は今日も雨だったを即興で歌ったのにめちゃ上手い場面もあり
いろんな事をしてくれるエンターテーナーだった。イメージと良い意味で違った。
また斉藤和義ライブは行きます。それくらい良いライブでした!!
長崎で噂になってる事があって、長崎ブリックホールは音響が悪いと言ってましたが
本当に音響が悪かったです。長崎にはライブができるホールが公会堂なき今
ブリックしかないのでもう少し頑張ってもらいたい。
MICE施設作るくらいなら、大きなライブ会場を作ってほしい
おっさん達がお金の話をコソコソする場所は小さい公民館レベルで作って
本当に市民が集まって、楽しい気分になれる場所を作れない限り
町の発展はない。ジャパネット高田さんはその辺分かってるんだけど高田さん
頼みで市県の議員が下らない事ばかりするのを止めてほしい。
自分がおじいちゃんになったら
高齢化社会の為のまちづくりはしないでほしいと思っている
だって、当たり前のことだから。