2011年10月12日

長﨑くんち 終えて 2011

諏訪神社

今年の踊町の演し物と風景のまとめ!

くんちに3日間行ったのですが、踊町の演し物を見ることができたのが

4か町だけでした。その4か町の写真も紹介しようかなと考えました。

それと3日目のくんちが終わり行く感じを表現できれば良いなと思います。

唐子獅子踊り

唐子獅子踊り

長﨑の踊町の演し物は、船や神輿だけじゃなく獅子舞もありました。

この獅子舞は顔が一般的に見る獅子舞と違い唐子獅子舞と言って少し違いました。

気になる方は・・・・こちらへ 小川町 唐子獅子踊(からこししおどり)

阿蘭陀船

阿蘭陀船

出島絆の会と縁が深い船なのかも知れない阿蘭陀船(おらんだぶね)なのです!

見るからに日本の船のイメージとは違う船ですが長崎ではいろんな文化が

出島から貿易と共に流れ着いた場所でもあり、阿蘭陀船 もそんな歴史の深い

船であることが感じられる演し物だったなと思いました。

気になる方は・・・こちらへ出島町 阿蘭陀船(おらんだぶね

唐人船

唐人船

大黒町 唐人船(とうじんぶね)ですが、これに関しては何も語る事がありません

何も知らないので見て凄いなと感じる事しかできませんでした。

もっと知りたい人は・・・こちらへ大黒町唐人船(とうじんぶね)

コッコデショ

コッコデショ

この神輿は、長崎の魂とリスペクト値が高い神輿です!

見てる人たちも興奮してしまうほどのコッコデショです

今年のくんちは、7年振りのコッコデショと言う事で

地元長﨑の人たちの期待度も高かったと感じられます

全国の人たちにも知ってもらいたい神輿の一つです。

詳しく知りたい方は・・・こちらへ樺島町太鼓山~コッコデショ

自分が観れた演し物は、この4か町でしたicon11

他に3か町の演し物があったのですが、今年は見れませんでした

来年こそは、全部見れるように今日も諏訪神社で祈りました。








人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(長崎くんち)の記事画像
長崎くんち2018 初日 お下りへ
長崎くんち2016メモリー
長崎くんち2016始まるよ!
長崎くんち2015 お旅所での奇跡
長崎くんち2015
長崎くんち2014 庭先回り2
同じカテゴリー(長崎くんち)の記事
 長崎くんち2018 初日 お下りへ (2018-10-08 10:14)
 長崎くんち2016メモリー (2016-11-06 16:05)
 長崎くんち2016始まるよ! (2016-10-06 00:00)
 長崎くんち2015 お旅所での奇跡 (2015-10-11 02:38)
 長崎くんち2015 (2015-10-10 01:51)
 長崎くんち2014 庭先回り2 (2014-10-23 15:39)

Posted by kizuna at 00:05│Comments(0)長崎くんち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。