2012年04月02日
まちなか龍馬館終了あと

まちなか龍馬館終了しました!
3月31日でまちなか龍馬館が終了してしまいました。
龍馬人気にあやかって出来た龍馬館だったので潮時だったのかな
と思います。
上の写真は、龍馬館と関係ないのですが、日曜日の3時に撮影したのですが
車が全く走って無かったので、つい撮ってしまいました。
この場所は、東京で言うと渋谷と言って良い所なのですが、この車の無さに
驚きました!石油高騰のせいなのかなと思いますが、ひどいですね

話を戻しますが、龍馬館に私は、行った事ないので中の内容は
説明できませんが寂しいもんですね!
閉店後は、ドンキホーテが出来るらしいです
BEST電器は、どうなるんだろうとか浜の町商店街の売り上げがとか
声が聞こえてきそうですが、人がドンキ目当てに来るかもしれないから
接客を頑張れば良いと思うんですが、違うのかなと感じます
はっきり言って、今の浜の町は、100円ショップとドラックストアーだらけだから
人が集まらないと思うのです!活性化するには自分なので他店を気にしないで
頑張れば良い事なんじゃないのかな~

少し前は、浜の町アーケードに変な店が出来るのが嫌でしたが
最近は、もっといろんな店が出来ても良いのかなと感じるようになりました
なぜなら、浜の町で店を出してる事に慣れてる店が多く大切な事を忘れてる
店が多いんじゃないのかなと思います。
浜の町、ちゃんぽんは、長崎では慣れすぎて誰でも来るものだと勘違いして
大切な質と気持ちが欠けてる店が多かったんだと言う事です。



Posted by kizuna at 13:33│Comments(0)
│建物写メ