2012年09月28日

長崎~佐世保へ行こう 1



長崎~佐世保へ出発

長崎から佐世保へ行くには、バスかJRで行きます

安くて少し時間をかけるならバスですが!

のんびり、気楽に行くならJRで行きましょう!

JRの四枚切符を購入すると割引になりますのでお得な感じがします

自然

佐世保までの道のり、山や海などの自然を見ながらリフレッシュ!

V‐ファーレン

長崎のプロサッカーチームのV‐ファーレンの応援ですかね

電車に選手の写真が有りました!

佐世保駅

1時間40分の電車の旅を満喫しながら、佐世保に着きました

初の佐世保でどんな所だろうと思いながら駅に到着しました!!

佐世保駅

開放感がある駅前のバス乗り場付近を見ると長崎の駅前の

ゴチャゴチャした感じが嫌になります!その位の開放感でした!!

平日だから人も少なくて、余計に開放感が有ったのかなと思いますが

それよりも町の作りが気に入りました。 

今回は、佐世保駅までの道のりを書きました!次号は町の紹介します。







このブログのココが良かったなと思ったら、下のボタンをクリックお願いします!

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
写真 ブログランキングへ





同じカテゴリー(長崎ばい通信)の記事画像
長崎を盛り上げる人たちを応援したい
映画「こはく」試写会へ
世界新三大夜景 長崎稲佐山
長崎おきあがりこぼし展
大村観光日記1(玖島城跡)
明けまして2018年スタート 初詣
同じカテゴリー(長崎ばい通信)の記事
 長崎を盛り上げる人たちを応援したい (2025-02-23 15:51)
 映画「こはく」試写会へ (2019-06-23 11:03)
 世界新三大夜景 長崎稲佐山 (2018-09-24 10:43)
 長崎おきあがりこぼし展 (2018-09-16 07:48)
 大村観光日記1(玖島城跡) (2018-04-30 10:18)
 明けまして2018年スタート 初詣 (2018-01-08 09:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。