2015年04月02日

長崎立山公園の花見事情

長崎立山公園の花見事情

立山公園の桜たち

4月に入って天気が良くないので桜が散るのが早いかなと思い
花見に行ってきましたよ

長崎立山公園の花見事情
長崎立山公園の花見事情

約700本のソメイヨシノやヤマザクラのお花見ができます!
平日に行ったのですが、人も多くて活気もありました
屋台もあるのですが、弁当を持参して来てる人たくさんいましたね

長崎立山公園の花見事情

映画かぐや姫のように空を見上げながら桜を見る事をお勧めします

長崎立山公園の花見事情

夜になっても行燈がたくさんあるので夜でも桜を楽しめます

長崎立山公園の花見事情

展望台からの眺めも良いですよ
最近の花見は、宅配ピザを呼ぶ事も出来るんだなと思った

桜を毎年見る事の意味を考える
1年に1度 桜を見る事によって自分の心の荒み方を知る事ができる
まだ、綺麗と思うし、楽しく見る事ができるので大丈夫なのだろう
でも、これからも変わらないと思う。そういう生き方をしているから。



このブログのココが良かったなと思ったら、下のボタンをクリックお願いします!

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
写真 ブログランキングへ



同じカテゴリー(長崎ばい通信)の記事画像
長崎を盛り上げる人たちを応援したい
映画「こはく」試写会へ
世界新三大夜景 長崎稲佐山
長崎おきあがりこぼし展
大村観光日記1(玖島城跡)
明けまして2018年スタート 初詣
同じカテゴリー(長崎ばい通信)の記事
 長崎を盛り上げる人たちを応援したい (2025-02-23 15:51)
 映画「こはく」試写会へ (2019-06-23 11:03)
 世界新三大夜景 長崎稲佐山 (2018-09-24 10:43)
 長崎おきあがりこぼし展 (2018-09-16 07:48)
 大村観光日記1(玖島城跡) (2018-04-30 10:18)
 明けまして2018年スタート 初詣 (2018-01-08 09:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。