2015年05月08日
長崎の軍艦島を考える

軍艦島 世界遺産登録へ
自分は地元長崎の人間ですが「軍艦島」へ行った事も無ければ
「軍艦島」について詳しい事も知らない。
「軍艦島」へ行くには、6千円くらいかけて船で行く
まあ、その時点で地元の人は敬遠するだろうと思うけど
軍艦島は地元以外の人に妙な人気があるのも知っている
そんな「軍艦島」が世界遺産に登録されるのには意味があるんだろうと思う。
8つの県にまたがる明治日本の23施設が世界遺産に登録される見通しとなりました。
その中の一つに「軍艦島」も入ったので驚きました
政府が世界文化遺産に推薦している明治日本の産業革命遺産について、
ユネスコの諮問機関・ICOMOSが世界文化遺産に登録すべきと勧告。
軍艦島のほか、現存する日本で最も古い鉄筋構造を持つ福岡の八幡製鉄所や
幕末の志士たちに大きな影響を与えた松下村塾など23の施設が
世界文化遺産に登録される見通しとなったのです。(TBS news 参考)
韓国から批判を受けてますが、他の国の細かい事情まで知って反対してるのだろうか
植民地時代ありきで、反対してるのだろうか知らないけど
ここで日本人が何を作ってどんな生活をして、どんな産業になったかとか
歴史にしかないけど、実際に残ってる建物や人が語ってると考えられる
自分は行った事もないけど、反対はできないけどな
韓国は「従軍慰安婦」を世界遺産に登録しようとしてる
これも反対もしないけど
これから先に若い人たちが世界遺産として見れるものなのか分からない
次の世代の韓国の人が可哀想だなと思うんだけどな
他に良い建物や歴史が無いのかと思ってしまう。
そんな事で、今度軍艦島へ行ってみようと思います。
自分的に自分世界遺産登録するなら今のところ「ファミコン」だろうな
このブログのココが良かったなと思ったら、下のボタンをクリックお願いします!



写真 ブログランキングへ
映画「こはく」試写会へ
長崎にクロマニヨンズが来た~
長崎上陸4DX初体感!
タワレコ長崎店閉店の寂しさ
被爆70周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念に思う事
PIECE OF PEACE『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展!1
長崎にクロマニヨンズが来た~
長崎上陸4DX初体感!
タワレコ長崎店閉店の寂しさ
被爆70周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念に思う事
PIECE OF PEACE『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展!1
Posted by kizuna at 15:01│Comments(0)
│感想・反省