2017年10月05日
長崎中秋節湊公園でのイベント!
長崎中華街 中秋節
中秋節は中国の三大節句(他は春節、端午節)の一つで、日本では『お月見』として親しまれている団らんのお祭りです。
夏も終わり涼しくなり、夕刻の空気も変わり
中華街の中秋節用のランタンの色が鮮明に見える
この時期だからこそ良い色合いの祭りなのだろう

湊公園では月を祝う行事が行われてました
派手な演出がないのが余計に月を輝かせてくれてました

動画でも紹介してますが中国獅子舞は派手で可愛らしい
しっぽとまぶたが動く感じが愛らしいのかな



「いうことがない中国のオリジナル」がここにある
中国のパクリ疑惑事件の映像とか見る事がありますが
なぜ、こんなに立派なものあるのにと長崎に居たら感じる


そんでもって中国らしい中秋の名月を楽しめる長崎は良い。