2019年06月23日
映画「こはく」試写会へ

盛り上がりの「こはく」試写会
長崎に居ると有名人を近くで見る事は少ないですが
たまに出島博だったり、イベントで有名人が来るときがあります
そんな時は、なるべく参加するようにしています
映画「こはく」に出演した
井浦新さん 大橋彰(アキラ100%) 遠藤久美子 塩田みう 監督が
舞台挨拶のために長崎のTOHOシネマへ来てくれました。
映画は長崎を舞台に兄弟家族の過去を見つめ直すストーリーで
自分には当てはまる部分もありで面白く鑑賞することができました。

井浦新さんは役者の中の役者だった
会場での井浦新さんはスマートでカッコ良かったのですが
映画の中の井浦新さんは地味で影がある感じでかっこよさとは
ほど遠い人を演じる凄さを感じることができました
大橋彰さんの演技は、もうアキラ100%の面影もないくらいの
演技で映画を見る事に集中できました。
この感想は凄いことで、芸人が演技をしたら大概の芸人は違和感がある
のですが、それを感じさせることがないのが良かったです。
長崎の風景やなつかしさを感じることができる
映画「こはく」観に行きましょう!!
2018年11月24日
長崎にクロマニヨンズが来た~

ザ・クロマニヨンズ ツアー レインボーサンダー2018~2019
11月21日Be-7にてクロマニヨンズのライブに行ってきました。
今年はいろんなライブに行くことができました
斉藤和義さんに始まりaiko、槇原敬之、そしてクロマニヨンズ
それぞれの良いところが分かる良いライブでしたので
どれも満足しました。
クロマニヨンズは初めてのライブがブルーハーツだったので
時代の流れと今を感じながらライブを楽しむ貴重な時間を過ごすことが
できて考え深かった。
ブルーハーツの時は長崎市民公会堂があり、3階席で見て
小さい姿のヒロトが歌ってるのを見てる感じで近い存在ではなく
遠い存在なイメージでしたが、今回のライブでは近くに感じることが
できました。
マーシーのギターを弾く時の様子もヒロトの飛び跳ねる姿も
こんなにロックしてたんだなと思いカッコよかった。
ペテン師ロック
マーシーもヒロトもメンバーもやりたがってるぞてMCの後に
こんなにカッコイイもの見せられたら感動で跳ねるだろ
しかしヒロトとマーシーの関係は幸せになれる
ヒロトはマーシーのギターが好きでマーシーはヒロトの歌い方が
好きなんだなという気分で本当に良い!


ライブに行けば全てのクロマニヨンズの音楽が好きになる
行くまでは全く聴いてなかったですがライブに行ってホントに良かった
そりゃグッズも買いますよ!!
ヒロトとマーシーの詩は哲学的でロックなんでライブで聴かないと分からない。
エイトビート
これは、まさにて感じがする。
追記
長崎にはライブハウスがBe7しかないのは頂けないな
競争がない長崎では運営の中途半端ぶりが県外の人にばれるので
頑張ってほしい。
小さな箱はあると思うけどな。