長崎ゴールデンウィーク暇なら
ベスト電器で時間を潰す少年のように
最近のデジタル技術の進歩に驚きを隠せない昭和世代ですが
3Dテレビは、昭和世代の夢のテレビだったと自分の中では感じます
テレビから画像が飛び出ると言う未知の感覚に心をときめいてたなと
子供の時の事を思い出しました。
田川さんも子供のような表情で3Dテレビを堪能していました
この3Dテレビで完成なのか、分かりませんが奥行きが出来ただけで
自分が期待していたテレビから飛び出すと言う感じでなかったので
普通のテレビの方が良いかなと思いました
映画もそうですが、飛び出る映画はアクション映画とかしかないと思うので
ただでさえ、アクション映画は疲れるのに3Dになるとさらに疲れるので見たくないかな
暇でお金が無かったら、電気屋さんが1番だなと思いました。
いろんな写真を撮りためているので、どこかで写真だけでも載せたいと思い
このサイトに登録しました
posh meです投票してもらえると嬉しいです!
関連記事