スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2014年01月28日

長崎ハウステンボス 2014  アトラクション




ハウステンボスを遊ぶ為のアトラクション

グランオデッセイ

これは自分の顔の写真をまずは、撮影してからアトラクションブースに入ります
そして、登場するキャラクターの一人が自分の顔になり面白かったです
個人的にこういうのが好きなので大変満足した

写真撮影の時の目をつぶらないようにしないと取り直しになるので
目を大きく開けて撮影したのですが、映像に出てきた自分はずっと驚きの表情だった
ので面白かった!!しかも最後のセリフも自分だったので興奮した!

グランオデッセイ ホームページ参考資料

自然の叡智をテーマに開催された「愛・地球博」で人気を集めた、スペースチャイルドアドベンチャー
「グランオデッセイ」が、新規制作の映像を追加した完全版となって誕生します。
観客の一人ひとりが映画の登場人物となるフューチャーキャスト®システムは、
常設設備では世界初の導入であり、これまでにない全く新しい興奮と感動を味わっていただけます。


そして少し歩くとライブ会場らしきモノが目に付いた
このブログでも紹介しているように自分はライブが好きです
ライブ感はネット時代には確実に必要な事だと思ってる
これからもこの先もライブの空間はその日1日のモノだから



HTB歌劇団なるものがあるようです
そして1度だけB7でライブを見た事がある道添祐一さんのライブがあるようです
自分がB7で見た時は、熟年者の方たちに人気がある感じの人で
ライブも盛り上がってました。自分の友達は大ファンになりました。
道添さんはハウステンボス公式のアーティストのようです。



ステージは無料で入れるので、休憩で休んでる人もいました。
この日は、中国の観光客の人が多かった気がしました。

アトラクション後編へ続く






つばきせっけん

このブログのココが良かったなと思ったら、下のボタンをクリックお願いします!

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
写真 ブログランキングへ
  


Posted by kizuna at 05:30Comments(0)ハウステンボス

2014年01月25日

長崎ハウステンボス 2014 

ハウステンボス

長崎にハウステンボスがあると言う事

電車に乗ってハウステンボス前で降りると駅から出てすぐに
立派な建物が見えます。ハウステンボスへ来たなと感じになります

ハウステンボス

駅から出ると大きな川が流れる川を眺めながら
ハウステンボスへ向かっていきます。

ハウステンボス

そして入場今回はフリーパスなのでいろんなアトラクションや建物にも
入れるぞとわくわくモードで入場しました。

ハウステンボス

そして、少し歩いた所に今回初めての驚きは中に「ペッパーランチ」が
有ったのに驚いた!ハウステンボスの中には高級そうなお店が多くて
リーズナブルなお店が無かったので良かった。

アトラクション編へ続く 





つばきせっけん

このブログのココが良かったなと思ったら、下のボタンをクリックお願いします!

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
写真 ブログランキングへ

  


Posted by kizuna at 15:56Comments(2)ハウステンボス