2017年11月20日
Vファーレン長崎J1昇格試合観戦

Vファーレン長崎J1昇格試合観戦
少し前の試合になりますがVファーレン長崎がJ1へ昇格した試合を観戦してきました
今年は開幕戦やキングカズの横浜の試合など数多くの試合を見せてもらいました
途中チーム内での経営でのゴタゴタもあり、ジャパネット高田さんのおかげで経営も
安定し、選手もファンもサッカーに集中できるようになったと感じました。

がんば君たちもこの日の為に応援参戦!!
この日のスタジアムの人の多さは凄かったです
Vファーレン長崎がJ1昇格する初めての日を見たかったのだろう
私もJ1昇格を見たかったので同じ気持ちだったと思います。

J1昇格セレモニーもあって、この日は煌びやかな1日でした
選手もファンも一体となり最高の1日だった
おめでとうVファーレン長崎 これからも応援します
全国の長崎県民も応援するだろう。
2017年10月21日
J1昇格へ頑張れVファーレン長崎

がんばれ!がんばらんばVファーレン長崎
最近ホーム2試合を観戦してますが
毎回ひやひやさせられる試合で困りますが
何とか自動昇格圏内にいるので頑張ってほしい
上の神社は諫早駅から出てバスターミナルの
2階の百円ショップの横にありました。なんのご利益もないと
思いますが、「Vファーレン長崎」の勝利を祈りました

先週の「レノファ山口FC」の試合を雨の中観戦しました。
テレビでも観戦できたのですが残り試合数も少ないし
昇格がかかってる試合が続くので応援に行きました。
対戦相手の「レノファ山口FC」も降格圏内なので必死に戦ってました
先制点レノファに入れられてなにやってんだ「Vファーレン長崎」とため息も
出ましたが、そこからの攻めは目が覚めたようでした。
相手のスタミナ切れの感もあるのですが
後半途中から入った長崎出身の吉岡くんの活躍で逆転!
望みをつなぐ勝利になりました。

ヴィヴィくんも雨がっぱを着てのお客さんへのあいさつ
忍者にしか見えないがレアで見れて良かった
雨の日の観戦は嫌だと思うかも知れませんが「ヴィヴィくん」
の忍者スタイルが見れるので観戦の価値ありです!
2017年09月25日
久しぶりのVファーレン長崎試合観戦 ジェフ戦
J1行くぞ!みんなで応援しよう!
2017/9/24ジェフ千葉戦観戦してきました。
あと残り試合数8試合ですが2位のポジションにいる事に興奮しています
選手の頑張りが有っての事なのですが
これからギリギリの戦いになって行くと思うので長崎県民で応援することで
J1も近づくと思います。

昨日の入場者数5602人でした!
少し前に行ってた時は4千前後だったので多くなってるなと感じました
開場全体も熱気がある雰囲気にもなってるしあと一息かな
昨日の試合はロスタイム劇的ゴールで勝ったのですが
前半の後半からロスタイムまで圧倒的にジェフに攻められすぎてて
防戦一方でしたが守りに守り抜いての勝利でロスタイムにゴールが
入った瞬間は、前に座っていた老夫婦も立って喜んでいました。
そんな瞬間は日常で作り出すことは難しいから、
「いつ何が起こるかわからない瞬間の為に」観に行くことをオススメします。