2018年05月06日
出島博2018日記

出島博2018
毎年全国のおいしいものが食べられたり、お笑い芸人のネタが見れたり
ゴールデンウイークの楽しいイベントになってきてます。
目移りしてしまうほどにお店も毎年増えてます

今回のお目当ては鮎の塩焼きでした
串に刺さって焼いてるのを見るだけでもテンション上がります

長崎は海の魚が豊富に食べれるが川の魚はあまり聞かないの
で鮎を食べれるのは貴重だと思ってます。

まあこうなりますよね!
通りすがりの若い子も食べたがってたようですが食べ方がわからん
と言って買うのを戸惑ってましたが自由に食べればいい。
骨も少なく細いので骨も食べれると思います。

初日はかなり並んでて約45分並んで買えました
アイスメロンパン的なものもありましたが微妙に高かったので断念

最初は小さいメロンパンだな
これから焼き上がりジャンボメロンパンへと変わる

花月堂のジャンボメロンパンになりました
ふわふわで優しいパンだなと思いました。

あとは丸い餃子とたい焼き
丸い餃子はもちもちしてておいしかった
たい焼きも普段では手が出せない値段ですが
値段に負けないくらいのたい焼きでした!
以上出島博2018食レポ終わります。