スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2025年02月23日

長崎を盛り上げる人たちを応援したい



長崎才能応援団

長崎へ帰って来て10年間位経ったのか~早いなと感じる
長崎へ帰ってきての1年は、長崎の変化を楽しみながら生活をしてた
それが2年3年となると駄目なところがたくさん見えてくる。

本で書いてある長崎のイメージなんてモノは1カ月単位のモノで
良い所しかクローズアップされてない。
住んでる人が長崎のリアルな情報を流せると思うのですが
長崎に興味がある人間は少ないんじゃないのかなと感じます
おじさんたちの話の方が長崎を遊んでるし詳しいと思う。

そんな事で長崎の応援をするには
長崎から見る世界じゃ心に響かないと思いましたね
長崎から出て頑張ってるバンドやサッカーチームなどを見ると感じます

自分は県外で戦ってる人の大変さを知ってるので応援したくなる
何で応援したくなるかと言うと長崎には居ない才能を持ってる人たちが
ごろごろ日常にたくさん居るからです。

長崎で才能があっても狭い世界なので嫌われるだけで
戦うところまで上がれてない人たちが多いと感じます。
馬鹿でも良いけど、馬鹿じゃないこんな人が日常に少ないのが
東京と長崎の違いかなと思います。



  
タグ :長崎


Posted by kizuna at 15:51Comments(0)長崎ばい通信