2011年07月10日
さるく君作成中(イラストレーター)

長崎のさるく君です
長崎には、さるくと言って
観光案内をしてくれるガイドさんが居ます
おじいちゃん、おばあちゃんが長崎の歴史を
解説しながら歩く事をさるくと言います
「さるく」は、方言なんだと思いますが
そんな感じです!
長崎は、いろんな所に昔のままに歴史が残ってます
そんな街をガイドさんと歩くのも良いと思います!
これがさるく君です! 似てるかな?


Posted by kizuna at 10:34│Comments(6)
│イラスト練習
この記事へのコメント
夜更かしさん
耳の部分が「く」になってるので
うさぎを連想させる感じになりますね
去年の夏に出島で
龍馬バージョンのさるく君の着ぐるみを着ました
市長とも握手も出来たので良い思い出です!
耳の部分が「く」になってるので
うさぎを連想させる感じになりますね
去年の夏に出島で
龍馬バージョンのさるく君の着ぐるみを着ました
市長とも握手も出来たので良い思い出です!
Posted by kizuna
at 2011年07月12日 22:36

まっつんさん
さるくの情報通から聞いた所ですが
アリの理由は、良く歩くかららしいです!
これは、自分のネタで無いのですからね
お願いします!
さるくの情報通から聞いた所ですが
アリの理由は、良く歩くかららしいです!
これは、自分のネタで無いのですからね
お願いします!
Posted by kizuna
at 2011年07月12日 22:18

うさぎの耳に似てるのは、
「さるく」の「く」の字からデザインしてるからでしょう。
さるくキャラは龍馬版や着物姿・異人さんとか
いろんな衣装をまとったバージョンもありますね。
「さるく」の「く」の字からデザインしてるからでしょう。
さるくキャラは龍馬版や着物姿・異人さんとか
いろんな衣装をまとったバージョンもありますね。
Posted by 夜更かし中年隊
at 2011年07月12日 13:12

アリですか!?
意外な展開でびっくりです。
でもなぜアリなんでしょうね、不思議だ。。。
意外な展開でびっくりです。
でもなぜアリなんでしょうね、不思議だ。。。
Posted by のらんば大志 まっつん at 2011年07月12日 09:44
ありがとうございます
今、見てみると耳のバランスが悪いですね(涙)
さるく君は、なんとアリがモデルだそうです!
ウサギだと思う人が多いと思いますけどね
さるくのガイドの人に聞きました!
今、見てみると耳のバランスが悪いですね(涙)
さるく君は、なんとアリがモデルだそうです!
ウサギだと思う人が多いと思いますけどね
さるくのガイドの人に聞きました!
Posted by kizuna
at 2011年07月11日 00:31

こんばんわ!
うまくできていますね~~。
もう少し耳が大きくてもいいかもしれませんね!
そういえばこのさるく君は何の動物でしょうか??
うまくできていますね~~。
もう少し耳が大きくてもいいかもしれませんね!
そういえばこのさるく君は何の動物でしょうか??
Posted by のらんば大志 まっつん
at 2011年07月10日 20:06
