2011年11月22日

長崎水辺の森の奇跡

夕暮れ

水辺の森からの夕暮れ模様

季節的なのか、空の青の色が良い感じに見えてしまう

この青色は、人間では作れない奇跡的な色だと思います!

濃い青 明るい青 中間の青 この青は、難しいです

日々簡単に生きていると感じる事が出来ない事なのかも知れません

こんな事を感じる事が大切な事でもあります。

水辺の森

いろんな事をネットで調べれば良い事なのですが

自然の事や動物などは、見て調べるしかないと思います。

だから、面白い事の方が多いし考える事が出来る

人間もそうでなければ、行けないのですが、最近の人の行動は

読めると言うか、失敗しない人間が多いと思います。

失敗か成功かは、やってみないと分からない

だから、失敗は面白いと思います!なぜなら勝負している話が

聞けるからです! 何もしてない人間よりも面白い話が多いです

成功してる話と失敗した話は、同じ話だと言う事です!

勝負してるかしてないかの違いが1番大きい。


北海道物産店

そんな事を思いながら、浜屋の北海道物産店のソフトクリームを食べた時の

事を思い出しながら書いてみました。 





人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


長崎行きたい所・・・・投票箱
長崎の有名人は・・・・投票箱
長崎の隠れスポットを考える・・・・投票箱




同じカテゴリー(自然写メ)の記事画像
世界新三大夜景 長崎稲佐山
長崎紫陽花祭り開催中!
長崎大雪2016
長崎雲仙仁田峠へ
長崎あぐりの丘 蔵出し編集
立山公園の夜桜見聞録
同じカテゴリー(自然写メ)の記事
 世界新三大夜景 長崎稲佐山 (2018-09-24 10:43)
 長崎紫陽花祭り開催中! (2017-06-11 10:44)
 長崎大雪2016 (2016-01-26 00:32)
 長崎雲仙仁田峠へ (2015-11-21 05:00)
 長崎あぐりの丘 蔵出し編集 (2015-10-29 04:15)
 立山公園の夜桜見聞録 (2015-04-03 02:30)

Posted by kizuna at 00:47│Comments(0)自然写メ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。