2011年12月30日
長崎ばい 今年の出来事 5 (年男兎年のすべて)

兎年今年も残りわずか!!
今年は、年男と言う事で何か期待する年でもありましたが
いろんな良い出会いがあった年でした。
絆の会は、ともかくいろんな人との出会いで人生の参考になりました。
上のウサギのように群れるのもただ群れを作るんじゃなく
個性を生かした感じの群れを作るのは、大変だなと感じました。

何をするかを考える時に話を聞き取れるか聞き取れないかが
重要でそれ以外は、個性を生かしきれば良いかなと感じました。
話の聞き取りができない人は、どんな話し合いをしても同じ事で
話し合いの意味が無いのです。そんな事を今年1年で学びました。
聞き取れるように話をすると妥協も必要になるのですが
妥協しては、良い事や良い物は生まれないと思います
だから、ぶつかり合ってぶつかり合って、相手に伝われば良いなと感じます


長崎行きたい所・・・・投票箱
長崎の有名人は・・・・投票箱
長崎の隠れスポットを考える・・・・投票箱
長崎食アンケートは・・・・・・投票箱
Posted by kizuna at 16:16│Comments(0)
│長崎ばい通信