2012年04月18日

長崎 天満坂

天満坂

天満坂てどこにあるの

こんな坂が長崎にあるて知りませんでした

坂と言うのか石畳の階段と言うのか難しい所ですが

天満坂と言う事なので、坂ですね

天満坂

この階段を教えていただいたのは、静岡から来た山本さんです

長崎に住んでると見落とす場所ですと言うか、自然な感じの階段なので

意識してない史跡の「天満坂」です。

天満坂

この階段でどんな歴史を刻んで居たのかと考えると凄い事なのかも知れません

長崎には、普通に散歩してると「天満坂」のような場所がたくさんあります!

これからも散歩してる時に気づいたら、紹介して行こうと思います。




時間がありましたら、長崎市立図書館に行く際に寄ってみて下さい!

今週のエンディング曲のATUSHIのレイニーブルーです

ATUSHIは、歌い手として本気なのが良い意味で面白いです

どんな業界でもそうですが、本気な物にはかなわない。









人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(長崎ばい通信)の記事画像
映画「こはく」試写会へ
世界新三大夜景 長崎稲佐山
長崎おきあがりこぼし展
大村観光日記1(玖島城跡)
明けまして2018年スタート 初詣
長崎県民なら観に行くでしょう(3度目の殺人)
同じカテゴリー(長崎ばい通信)の記事
 映画「こはく」試写会へ (2019-06-23 11:03)
 世界新三大夜景 長崎稲佐山 (2018-09-24 10:43)
 長崎おきあがりこぼし展 (2018-09-16 07:48)
 大村観光日記1(玖島城跡) (2018-04-30 10:18)
 明けまして2018年スタート 初詣 (2018-01-08 09:58)
 長崎県民なら観に行くでしょう(3度目の殺人) (2017-09-24 13:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。