2015年09月24日

冷静と情熱とDEJIMA博とのあいだに

dejima博

DEJIMA博2015

今年のDEJIMA博は出店してるお店が多かったし
シルバーウィークと重なってたくさんの人が居たなと思いました。
来てる人の平均年齢も比較的10代の子が多かったかな
時間帯も朝9時半~18時までだったので大人の時間ではなかったかな

ふわふわそらジローとも会えて良かった。

出島博

長崎の若者の流行の流れが分からない部分も知る事ができた
特にC&Kのライブの盛り上がり方は次世代色を感じた。
自分が踏み込む場所でない音楽を初めて聴いたような感覚のような
冷静な自分の寂しさと情熱のない自分を感じる事ができた

dejima博

朝からの仕事終わりからそのまま会場に行ったせいか
食への情熱も薄い中、食べたケバプは目を覚ましてくれるような感覚だった。

dejima博

東京の上野アメ横で食べたケバブと違い上品な味だった
もっと大味な感じかなと思ってたがホント丁寧なケバブでした。
作ってる人も大味な感じだったが味は違ったな~

dejima博

今回DEJIMA博で食べた物は
「道頓堀くくる」のたこやき
三角広場のケバブ
わんふうちんのショウロンポー
フレイバーのメイプルシフォンケーキ(まだ食べてない)

冷静と情熱とDEJIMA博とのあいだに

本当はこのモンブランを彼女が食べたかったようだったけど
人気があり過ぎて買えなかった。
究極モンブランは東京の吉祥寺に売ってるようなので買って食べて下さい。

辻仁成と江国香織の冷静と情熱とのあいだに風にDEJIMA博を書く事が出来て良かった。




このブログのココが良かったなと思ったら、下のボタンをクリックお願いします!

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
写真 ブログランキングへ




同じカテゴリー(イベント日記)の記事画像
ラブフェス2018 初日
長崎おきあがりこぼし展
じげもんフェスティバル
出島博2018日記
帆船まつり2018始まる
長崎中秋節湊公園でのイベント!
同じカテゴリー(イベント日記)の記事
 ラブフェス2018 初日 (2018-10-21 11:34)
 長崎おきあがりこぼし展 (2018-09-16 07:48)
 じげもんフェスティバル (2018-06-10 10:27)
 出島博2018日記 (2018-05-06 10:09)
 帆船まつり2018始まる (2018-04-22 09:54)
 長崎中秋節湊公園でのイベント! (2017-10-05 10:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。