2016年02月20日
長崎ランタンフェスティバル2016 月下老人のもとへ

湊公園から浜の町アーケードへ
この時は雨脚が強くなり、雷も鳴り始め屋根がある浜の町アーケードへ
足を進める事になったが、みんなも同じ考えなのか人だかりが中華街付近にできてました

湊公園から中華街を抜けたところの広場にも大きなランタンがありましたが
雨が降ってたのでココはスルーして行きました


そして浜の町アーケードへ入り、浜屋の前に設置してある「月下老人」のもとへ行き
恋愛が成就するための赤い糸を買います

そして月下老人の横にある紐見たいなのに結びつけるのです
良い事があると良いですね 真剣でよろしい。

浜の町アーケードのランタンも個性がある!!
次の機会にアーケードのランタンも紹介していければと思います。
このブログのココが良かったなと思ったら、下のボタンをクリックお願いします!



写真 ブログランキングへ
ランタンフェスティバル2017閉幕
思い出の長崎ランタンフェスティバル2016 唐人屋敷会場付近へ
長崎ランタンフェスティバル2016 孔子廟のランタンを
長崎ランタンフェスティバル2016
長崎ランタンフェスティバル2015
長崎ランタンフェスティバル2014 眼鏡橋コラボ
思い出の長崎ランタンフェスティバル2016 唐人屋敷会場付近へ
長崎ランタンフェスティバル2016 孔子廟のランタンを
長崎ランタンフェスティバル2016
長崎ランタンフェスティバル2015
長崎ランタンフェスティバル2014 眼鏡橋コラボ
Posted by kizuna at 03:17│Comments(2)
│長崎ランタン
この記事へのコメント
結びつけてる写真 悪意あるからな
Posted by トンガリ at 2016年02月20日 03:44
これは!て思った
Posted by kizuna
at 2016年02月20日 04:15
