2011年08月27日
夏休み!自由研究(プラモデル作る事) 2
Zガンダムを作ってます
腕の関節の可動範囲細かいので片腕を作り終えると
1回休憩をしました! そのくらい細かいです!
最後まで作りきらないとどこまでか忘れてしまうと思い
休憩しながらの製作になりましたよ

そして体と腕を取りつけて形になってきました
しかし、ここからが大変なんです!
足と体の連結の時に逆にならないように
気をつけてやってたのですが・・・・・
案の定逆に付けてしまいました!!
今のプラモデルは接着剤で付けたりしないで
はめ込み型なので間違えてもギリギリ大丈夫です!
そして、完成まであとわずかですが
この続きは、次回のブログで書きます。


2011年08月26日
ありがとうと伝えたくて

この前の誕生日にもらった浜屋の商品券で買い物へ
行きました 普段では手を出せない商品を選んで
購入しました

それは、高級珈琲の3本セットと水ようかんの詰め合わせです
いつもよりもリッチな気分で過ごせてます!
自分の幼少期は、親も忙しくて
誕生日とは何か知りませんでした!
それは、相手に対しても自分の誕生日にしても
しかし ここ1年での誕生日のイメージが変わりました
喜んで良い事なんだと思いました
ワンピースのエースじゃないですが生まれてきて
良かったのかとは、自分で思った事が無いですが
それに近い意味の感じの事だったと今までは
思います。
長く生きて行けば、分かる事もあるんだなと
今年の誕生日の人達と自分の誕生日で分かりました
そんな人達にありがとうと伝えたくて


2011年08月24日
長崎満喫できたかな? 1
長崎のお盆楽しめたかな!
子供の時からの友人が子供を連れて
東京からお盆に帰ってきました
子供は、遊びたい盛りの5年生なので
いろんな所に遊びに行きました。

まずは、市民プールに行きました!
なぜならあの滑り台があるからです
プールの時のオフショットも撮りたかったのですが
遊びに夢中になり、滑り台を6回滑ってました
その後、子供プールで滝みたいなのが流れてる所で
滝に打たれる修行のマネをしてたら
今の子供には、あまり伝わって無かったようです。

そして、昼ご飯を西洋館の回転すしで食べたのですが
東京の魚のレベルと違い長崎の魚の美味しさに脱帽
していました! 私も2年前長崎に帰って来た時に
長崎で回転すしを食べた時は、同じ気持ちでした。
そして、ついでだからお化け屋敷にでも
行けばと言ったのですが嫌な思い出があるらしく
却下されました
そして、その後は市内に帰りバッティングセンターに行ったのですが
長くなったので また次回に書きます。


子供の時からの友人が子供を連れて
東京からお盆に帰ってきました
子供は、遊びたい盛りの5年生なので
いろんな所に遊びに行きました。
まずは、市民プールに行きました!
なぜならあの滑り台があるからです
プールの時のオフショットも撮りたかったのですが
遊びに夢中になり、滑り台を6回滑ってました

その後、子供プールで滝みたいなのが流れてる所で
滝に打たれる修行のマネをしてたら
今の子供には、あまり伝わって無かったようです。
そして、昼ご飯を西洋館の回転すしで食べたのですが
東京の魚のレベルと違い長崎の魚の美味しさに脱帽
していました! 私も2年前長崎に帰って来た時に
長崎で回転すしを食べた時は、同じ気持ちでした。
そして、ついでだからお化け屋敷にでも
行けばと言ったのですが嫌な思い出があるらしく
却下されました

そして、その後は市内に帰りバッティングセンターに行ったのですが
長くなったので また次回に書きます。


2011年08月22日
夏休み!自由研究(プラモデル作る事) 1
Zガンダムを作ってみる!
プラモデルを作るのも20年ぶりくらいになりますが
今のプラモデルの進化は、目まぐるしいです!
関節の部品の細かさに驚きました。
部品も色分けされてますよ
作る前から「うあ~」と思うほどの部品の多さでした
こんなの今の子供たちが作ってるんだと思うと
学力低下が騒がれてる日本ですが
ある分野での人間としてのレベルが高い子が
多いじゃないのかと思います!
パソコンも子供の時からある世界なんだろうし
学力が低下してもITの情報力があるので大丈夫な世界
なのですが、感情は子供の時にしか成長しないと思うので
自分の目で見て感じる事が1番じゃないのかなとも思います
それが自分の意見として成長して行くのだと思うので


2011年08月18日
ワーストブログの比較と傾向!
ブログを振り返る時間
毎日ブログを書く事を目的にして
始めた「長崎ばい」ブログでしたが
最近では、書くスタンスが確立してきたかなと
思います
最初の頃は、模索していました!
長崎の事と趣味の事のブログのバランスが
取れず、中途半端に長崎の話題を書いていたように
考えられます
最近は、どんな感じかと言いますと
今、何処に居ても長崎なんだと
思い始めてからは、ネタに困らなくなりました。
「浜の町」の事を書いてたら、地元の人は
何だと思いますが、違う県の人が見ると新鮮に見えます
それと長崎から就職やらで県外に出た人にも
懐かしく思うんじゃないのかと思うようになってから
長崎をキーワードにして書いてます。
最初の頃の記事ワースト3です!見て下さい。
1、長崎の守り神の記事・・・・・・こちらで行けます
キーワードと方向性が定まってないのが分かります。
2、クイズの答えの記事・・・・・・こちらで行けます
訳が分からないキーワードですよね!
3、究極のエコシリーズ2・・・・・こちらで行けます
このシリーズは、好きでしたが人気なかったです。

ブログて難しいですね!アメーバの私のピグです!
これからも「のらんばブログ」で頑張ります。


毎日ブログを書く事を目的にして
始めた「長崎ばい」ブログでしたが
最近では、書くスタンスが確立してきたかなと
思います

最初の頃は、模索していました!
長崎の事と趣味の事のブログのバランスが
取れず、中途半端に長崎の話題を書いていたように
考えられます

最近は、どんな感じかと言いますと
今、何処に居ても長崎なんだと
思い始めてからは、ネタに困らなくなりました。
「浜の町」の事を書いてたら、地元の人は
何だと思いますが、違う県の人が見ると新鮮に見えます
それと長崎から就職やらで県外に出た人にも
懐かしく思うんじゃないのかと思うようになってから
長崎をキーワードにして書いてます。
最初の頃の記事ワースト3です!見て下さい。
1、長崎の守り神の記事・・・・・・こちらで行けます
キーワードと方向性が定まってないのが分かります。
2、クイズの答えの記事・・・・・・こちらで行けます
訳が分からないキーワードですよね!
3、究極のエコシリーズ2・・・・・こちらで行けます
このシリーズは、好きでしたが人気なかったです。

ブログて難しいですね!アメーバの私のピグです!
これからも「のらんばブログ」で頑張ります。


2011年08月03日
究極のエコの為に(すだれ)
長崎毎日暑いです!
8月これから夏本番ですが、暑過ぎて
クラッと来る時があります!
ですが、節電の為にと体がクーラーに慣れない為にも
なるべく、クーラーを使わないようにしています!
この前は、洗濯板を購入しましたが、今度は「すだれ」と
懐かしのジョウロを購入しました!
この前、植えた朝顔と残念ながら枯れてしまった
きゅうりに水を上げようと思って購入しましたよ

長崎スローライフをエンジョイしてます!

2011年07月23日
アナログ終了まで後1日
地元長崎の女子アナが集結
昨日の昼休みに大丸前を歩いてたら
長崎の各局の女子アナさんが地デジへの呼びかけ
をしていました!
もう、アナログも終わるんだなと感じました!
個人的に好きな 「あっぷる」と言う番組の
友成由紀さんが見れたのが良かったです!
あっぷるの情報は・・・・・・・こちらです
芸能人モデルも絶賛!!小顔アイテムがナント【980円】

2011年07月21日
ブログ講習会参加 (長崎ばい編)
絆の会のブログにも書きましたが
ブログ講習会に参加してきました!
こちらは、自分の個人的なブログなので
個人的な感想でも書こうかなと思いました。
ブログを書く時にどれくらい自分を出した方が良いか
考えてしまいます
自分は、裏方の仕事が向いてると思ってたので
表にでる作業が苦手なので表に出てませんでしたが
昨日の講習会のお陰で
ブログ=自分と言う事が大切なんだなと思いました。
2011年07月20日
長崎から魁皇引退を悲しむ事
お疲れ様です 魁皇関

怪力魁皇と言うだけでも
その強さが分かると思いますが
握力が中学時代で100kg有ったと言われるほどの怪力
自分が知ってる噂は、りんごを片手で握りつぶすと言う伝説
普通の人間で考えると手を握り潰せるほどの握力です!
八百長問題とか有りましたが、ちゃんとした力士は
本当にスゴイ人間ですよ
まず、体重が100kg以上あるのに動けるし力がスゴイ
近くで見ると恐ろしいほどに大きいです!!
その中でも、魁皇は人間的にも好きでした
優しく、力持ちで、女子レスラーと結婚してるし
誰もが愛される力士でした!
日本人最後の砦で有ったのですが
今日の取り組みを見てたら、引退するなと思いました
可愛そうな位に体が動いてなかったからです!
本当に今まで御苦労さまでしたと長崎から心を込めて
言いたいです!
芸能人モデルも絶賛!!小顔アイテムがナント【980円】


怪力魁皇と言うだけでも
その強さが分かると思いますが
握力が中学時代で100kg有ったと言われるほどの怪力
自分が知ってる噂は、りんごを片手で握りつぶすと言う伝説
普通の人間で考えると手を握り潰せるほどの握力です!
八百長問題とか有りましたが、ちゃんとした力士は
本当にスゴイ人間ですよ
まず、体重が100kg以上あるのに動けるし力がスゴイ
近くで見ると恐ろしいほどに大きいです!!
その中でも、魁皇は人間的にも好きでした
優しく、力持ちで、女子レスラーと結婚してるし
誰もが愛される力士でした!
日本人最後の砦で有ったのですが
今日の取り組みを見てたら、引退するなと思いました
可愛そうな位に体が動いてなかったからです!
本当に今まで御苦労さまでしたと長崎から心を込めて
言いたいです!
芸能人モデルも絶賛!!小顔アイテムがナント【980円】

2011年07月19日
もう長崎夏ですね!
蝉の抜け殻は、良く見かけますが
幼虫を見かけた事は、あまりないです!
これから殻を破って、少ない命を鳴き続けると
思います!
少ない時間でも意味がある生き方で
人間を考えると無駄な事をしてる事が多いような
気がします! ですが
無駄な事をしてる人間ほど無駄じゃない人間が多い
自分で無駄な事をしてるなと思った瞬間に無駄な事に
なるので気持ちの持ち方一つなのかなと思ってたりします
「あと1日で死ぬ」と言われたら
誰でも必死で生きると思います それと同じ事なのかな
手塚治虫先生が言ってた言葉ですけどね!
芸能人モデルも絶賛!!小顔アイテムがナント【980円】
